スポンサーサイト
--.--.--(--:--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
最後の外壁装飾【Rの鎧戸】が設置されてました^^
2013.05.28(12:42)
発注ミスがあったとかで、入荷が遅れていた一部の鎧戸ですが、とうとう入荷して設置完了していました

『建築中*木工事/外壁工事*』のカテゴリで綴った内容はこれで完結になります

R形状の鎧戸を付けたいという気持ちになったとき、本当は全ての窓に設置したかったのですが、
なにぶん予算の関係でお家の正面のみはRで、側面は四角い鎧戸で諦めたわけですが

でも、Rの鎧戸が設置された完成形を見て、全部Rの鎧戸にしなくて良かったかも!と感じています。
Rの鎧戸は可愛くてお気に入りですが、通常の鎧戸よりも少し横幅のボリュームが有り存在感が抜群です。
これを全ての窓につけていたとしたら、少しうるさく見えたかもしれません。
お家の正面の窓(対角線上に2箇所)でちょうど良かったかな、と思っています。

2連のたて滑り出し窓+Rの鎧戸

おうちの側面はこちらの一般的な鎧戸を設置

撮った日が全部バラバラのため写真の明るさや色が全部バラバラ

Rの付いた鎧戸を付けているお家には出会ったことがないので、この見た目に大満足です

ブログランキングに参加しています。
下のボタン



- 関連記事
-
- 最後の外壁装飾【Rの鎧戸】が設置されてました^^
- 玄関ポーチ&土間 ななめ貼りタイルお直し完了!
- 唯一のバラスター入りました♪♪
- 白い外壁に合わせた電気のメーターボックス
- 細くて高機能な雨どい付いてます♪
スポンサーサイト